midi の アロマテラピー講座
「ナチュラルケアクラス」

アロマテラピーの扉を開く
ナチュラルケアクラス

6月「アロマテラピーでサポートする月経のケア」
7月「困った夏の虫対策」↓

講座概要
「アロマテラピーでサポートする月経のケア」

月経はツラい!月経は憂うつ!
誰もが抱える痛みと思い

そのツラさ、その憂うつ、エッセンシャルオイルの香りと手当てでじっくり向き合えば
少し楽になるかもしれません

アロマテラピーででできること
そして日頃の暮らしで気をつけたいことをお話しします

対象
アロマテラピーに興味がある方はどなたでも
回数・講習時間
全1回 40分
カリキュラム
1. 月経について カギは「リズム」と「脳」
2. アロマテラピーができること 役立つエッセンシャルオイルと使い方
3. 日々の暮らしで気をつけたい食と運動と睡眠
4. 実習:お守りオイル(10ml)の作製
日時
【オンラインクラス】(全1回)
・6月1日(日)10時〜10時40分 満席 キャンセル待ち受付

【対面クラス】(全1回)
・京都 6月14日(土)10時10分〜10時50分

次回日程お知らせ
お申込〆切日
【オンラインクラス】
・5月25日(日)もしくは満席になり次第
【対面クラス】
・京都 6月10日(火)もしくは満席になり次第
受講料
・2,750円(教材費 税込)
再受講制度
なし
【オンラインクラス】発送教材内容
・イブニングプリムローズ油5ml
・エッセンシャルオイル 2種類のブレンド(ガラスビン入り)1本

【対面クラス】教材は当日ご用意します。実習で作製したものは持ち帰って、ご自宅でじっくり使用感を体験することができます

持ち物(事前にご用意下さい)
筆記用具
【オンラインクラス】開講日までのスケジュール
・5日前まで:教材発送
・1日前:zoom URLとパスワードの通知

※教材発送後のキャンセルはできません。振替え制度をご利用ください(1年間有効)

振替制度のページ
【対面クラス】会場
京都:京都YWCA 地下鉄烏丸線 丸太町駅より 徒歩約7分
東京:飯田橋 各飯田橋駅より徒歩1分〜3分(詳細はご予約時にご案内します)
お申込み
お申込みはこちら

\申し込みフォーム入力時のお願い/



講座概要
7月「困った夏の虫対策」

夏に出てくるあんな虫、こんな虫

夏の困った虫にもエッセンシャルオイルが活躍します。

実習は子どももおとなも安心して使えるアウトドアスプレー
作り方はカンタン!
精油で作るアウトドアスプレーで夏を快適に乗り越えましょう!

対象
ナチュラルケアに興味のある方はどなたでも
回数・講習時間
全1回 40分
カリキュラム
・室内と屋外で活躍する精油
・各精油の特徴と使用上の注意点
・アウトドアスプレーの作り方と使い方のコツ
・実習:アウトドアスプレー作製
日時
【オンラインクラス】(全1回)
日時調整中

【対面クラス】(全1回)
京都 日時調整中


次回日程お知らせ
お申込〆切日
【オンラインクラス】
・ー
【対面クラス】
・京都 ー
受講料
2,750円(教材費 税込)
再受講制度
なし
【オンラインクラス】発送教材内容
・スプレーボトル
・エッセンシャルオイル 2種類のブレンド(ガラスビン入り)1本

【対面クラス】教材は当日ご用意します。実習で作製したものは持ち帰って、ご自宅でじっくり使用感を体験することができます

持ち物(事前にご用意下さい)
筆記用具
【オンラインクラス】開講日までのスケジュール
・5日前:教材発送
・1日前:zoom URLとパスワードの通知
※教材発送後のキャンセルはできません。振替え制度をご利用ください(1年間有効)

振替制度のページ
【対面クラス】会場
京都:京都YWCA 地下鉄烏丸線 丸太町駅より 徒歩約7分
東京:ー
お申込み
お申込みはこちら

\申し込みフォーム入力時のお願い/



これまでのクラス・これからのクラス
ヘアケアのためのアロマテラピー/衣服の虫対策/夏の虫対策:アウトドアスプレー/アロマテラピーのきほん/睡眠のためのアロマテラピー/瞑想と香り/心を癒すピローミスト/月経のトラブルとアロマテラピー/更年期のはなしとナチュラルケア/極上のリップバームづくり/はじめてのナチュラルフレグランス/パウダールームミスト/セルフフットマッサージ

more

最新情報

2025年5月13日

下記のクラスの日程が決まりました
●7月期「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」東京クラス、京都クラス
●8月期「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」オンラインクラス

●6月「ハンドトリートメントクラス」金沢クラス 残席4 京都クラス 残席1 受付中
●6月「アロマテラピーでサポートする月経のケア」オンラインクラス 満席、京都クラス 受付中

2025年4月25日

●5月、6月のナチュラルケアクラス 準備の都合で日程が繰り下げになりました
6月「アロマテラピーでサポートする月経のケア
7月「夏の虫対策 アウトドアスプレー」日程調整中

2025年4月3日

5月と6月のクラスの日程が決まりました
●「ハンドトリートメントクラス」東京クラス 、金沢クラス、京都クラス
●「フットマッサージ・リフレクソロジークラス」京都クラス 5月G.W. 満席
●ナチュラルケアクラス
5月「アロマテラピーでサポートする月経のケア
6月「そろそろ夏の虫対策 アウトドアスプレー

2025年2月4日

●「ハンドトリートメントクラス」福岡クラス 3月16日(日)キャンセルが入りました 残席1

2025年2月4日

下記のクラスの日程が決まりました
●3月期「抽出部位から考えるエッセンシャルオイルの特徴とその選択」オンラインクラス

2025年2月4日

下記のクラスの日程が決まりました
●3月期「和精油入門クラス」京都クラス、オンラインクラス
●4月期「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」東京クラス、京都クラス、オンラインクラス

●3月「ハンドトリートメントクラス」福岡クラス 受付中
●2/18(月)~「アロマテラピー おうちのやさしい薬箱レッスン」オンラインクラス
 スケジュールの都合により受付締切日が変更になりました 2/10(月)→2/9(日)

2025年1月15日

●ナチュラルケアクラス 
素肌と心が喜ぶ美容オイル」オンラインクラス2月 増設クラスが決まりました

2024年12月4日

1月〜3月のクラスの日程が決まりました
●ナチュラルケアクラス
素肌と心が喜ぶ美容オイル」オンラインクラス1月 京都クラス2月
 オンラインクラス 満席 キャンセル待ち受付中(12/26) 
更年期のはなしとナチュラルケア」オンラインクラス1月 京都クラス2月
●2月期「アロマテラピー おうちのやさしい薬箱レッスン」オンラインクラス 
●「ハンドトリートメントクラス」福岡クラス 3月
●恒例 受講生対象クリスマスセールの日程が決まりました
 12月14日(土)、15日(日)詳細は前々日12日(木)にブログにアップします
 またnews letterでもご案内いたします


随時、「オーダーメイドレッスン」も承っています。ご希望のクラスや日時をご連絡ください。

健康のこと研究所 midiのウェブサイトをリニューアルオープンしました(2022.2)

上へ戻るボタン