お仕事のご依頼は下記のフォームから承ります

お問い合わせフォーム


執筆例
『あたらしい アロマテラピー事典』(高橋書店)

・『1回で合格!アロマテラピー検定1級・2級 テキスト&問題集』(高橋書店)

監修例
・『最短で合格!アロマテラピー検定1級・2級 テキスト&問題集』(朝日新聞出版)

取材・執筆例
・『aromatopia』巻頭エッセイ「蓄積された香りの記憶」2022年12月173号
・『aromatopia』連載「京都香り探訪」2019年6月154号〜2020年12月163号
お香/北山杉/お出汁とお蕎麦/水とお豆腐/お漬物/竹/お茶/お菓子/山椒/水尾
和歌山県有田川町 ぶどう山椒紹介ウェブサイト「ぶどう山椒のエッセンシャルオイル」2019年
・『aromatopia』2018年3月147号 特集「手作りコスメの基材を探る」/2017年3月141号 特集「手作りコスメの安全性と可能性を考えよう」/2017年3月141号 小特集「精油の産地を訪ねてーレユニオン島」/2017年1月140号 特集「アロママッサージの見直しと再構築」
・『セラピスト』2018年4月号「ブレンドのコツ、選び方のヒント」
ほか

掲載本・掲載誌例
・『森高千里の暮らしのレッスン』(マガジンハウス社)2016年9月

・『クロワッサン』(マガジンハウス社)2015年7月(905号・906号)「森高千里 日々のおもしろきこと」
・月刊誌『倫風』(清流出版)2023年・『T.JKスタイル』(東京都情報サービス産業保健康保険組合)2022年・『さわやか』(社会保険研究所)2020年/『のんびりほこほこ 温泉へ行こう』2012年、2014年/『ケイコとマナブ』(リクルート)「生活をアートする暮らし方」 2005年/『日経WOMAN』(日経BP社)/『STORY』(光文社)2003年、2004年/『たまごクラブ』(ベネッセ)
ほか

香りデザイン例
Sowaka「高野の森の香り」ハンドクリーム(有)キセイテック様 高野山寺領森林組合様
KUSU HANDMADE「Scent of Woods~森の香り~」(株)中村様
・オフィス内芳香 香りデザイン 豊田日生ビル内 豊田産業(株)様

香りデザイン 監修例
媛香蔵バスライン(バスソルト ボディシャンプー ボディミルク) 三洋興産様

実績
和精油ブランド監修
和精油ブランド「wacca」(株)中村様
新規事業 アドバイザー
・アロマテラピー事業 滋賀丸石自転車販売株式会社様
ほか

ご希望に応じた内容でアロマテラピーの社内セミナーなどを承ります

実績
資格取得スクール・専門分野団体等

・グリーンフラスコアロマテラピースクール: AEAJ認定資格取得コース 学科講師
・アロマテラピーの学校:AEAJ認定資格取得コース 学科講師
・シニア森林大学(ふるさと精油をつなぐ会):「日本の植物油脂 ツバキ油とモクロウの魅力と現状」
・グリーンフラスコ:「国産精油の魅力と活用法」

医療・福祉分野
・東京医療センター附属東が丘看護助産学校:アロマテラピー基礎講座
・日本耳鼻咽喉科医会 第30回記念臨床家フォーラム:アロマテラピー講座
・外来がん患者の方を対象とした看護研究のためのハンドトリートメント講習(茨城)
・老人福祉施設スタッフ対象ハンドトリートメント講習(神奈川)
・鎌倉助産師会 ハンドトリートメント講習

PTA主催
・東京都江東区小学校、兵庫県西宮市小学校、大阪府箕面市小学校など:アロマテラピー、ハンドトリートメント講習

その他
・世界一周クルーズ船内 アロマテラピー、ハンドトリートメント講習
・大同生命保険株式会社 大阪支社様 社内セミナー アロマテラピー講習
・大同生命保険株式会社 四国支社様 社内セミナー ハンドトリートメント講習
・片瀬シフォンクラブ(片瀬生活クラブ)様 椿油講座
・ハーブ&ハンドメイド Reafy 家族ではない誰かのためのハンドケア講習
・NHK文化センター様 アロマテラピー講座
ほか

出演

・FM横浜「WE LOVE SHONAN」2007年1月
・ニッポン放送インターネットラジオ「キャサリンのブロードバンド!ニッポン」2007年2月
・鎌倉FM「いきあたりばっちり」2008年2月
・テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ」2018年1月
ほか


お仕事のご依頼は下記のフォームから承ります

お問い合わせフォーム

more

最新情報

2023年9月9日

●「ハンドトリートメントクラス」東京クラス 日程が決まりました

2023年8月2日

●9月期、10月期のクラスの日程が決まりました
●「和精油入門クラス」オンラインクラス/京都クラス
●「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」オンラインクラス/東京クラス
●「アロマテラピー おうちのやさしい薬箱レッスン」京都クラス
●「抽出部位から考えるエッセンシャルオイルの特徴とその選択」オンラインクラス/京都クラス
●「ハンドトリートメントクラス」京都クラス/札幌クラス

2023年7月7日

恒例のサマーセール開催します! 7月9日(日)午前8時〜7月10日(月)午後6時
●「オーガニック精油で創るフレグランス講座」東京クラスの日程が決まりました

2023年5月27日

●6月期ナチュラルケアクラス 「更年期のはなしとナチュラルケア」オンライン 夜クラス増設しました

2023年5月10日

●2023年月1回月曜クラス「カラダのことクラス」オンライン 日程が決まりました

2023年4月10日

●5月期ナチュラルケアクラス「夏の困った虫対策 アウトドアスプレー」京都クラス/オンラインクラス

2023年3月23日

●4月期「エッセンシャルオイル スタディクラス2-活用の幅を広げる14種類の精油」オンラインクラスの日程が決まりました

●随時、「オーダーメイドレッスン」も承っています。ご希望のクラスや日時をご連絡ください。


健康のこと研究所 midiのウェブサイトをリニューアルオープンしました(2022.2)

上へ戻るボタン