midi の アロマテラピー講座
「ナチュラルケアクラス」

アロマテラピーの扉を開く
今月のナチュラルケアクラス

スキンケア、ヘアケア、睡眠、瞑想、月経のトラブル、更年期、フレグランス、虫除けなど興味のあるテーマ毎に、エッセンシャルオイルの使い方を気軽に学べるワンデイレッスン
5月「夏の困った虫対策 アウトドアスプレー」
6月「更年期のはなしとナチュラルケア」
7月と8月検討中です。ご希望の内容がございましたら「お問い合わせ」ページからお寄せください

講座概要
5月のナチュラルケアクラス

「夏の困った虫対策 アウトドアスプレー」
天然精油でアウトドアスプレーを作ってみませんか?これからの季節は散歩に外遊び、カフェのテラス席やBBQなどアウトドアでの楽しみがたくさん。でもその一方で気になるのが「虫」。感染症を引き起こす菌やウイルスを媒介することもあるので気になりますね。ありがたいことに、精油の中にはそんな虫を遠ざける働きをもつものがあります。 定員2~4名
対象
ナチュラルケアに興味のある方はどなたでも
回数・講習時間
全1回 1時間
カリキュラム
・アウトドアで活躍する和精油
と海外精油
・それらの精油の特徴と使用上の注意点

 ・アウトドアスプレーの作り方と使い方のコツ
・実習:アウトドアスプレー作製
日時
【対面クラス】(全1回)
京都 5月27日(土)13時10分〜14時10分 終了しました

【オンラインクラス】(全1回)
5月29日(月)13時〜14時 終了しました

次回日程お知らせ
お申込〆切日
【対面クラス】
 

【オンラインクラス】
5月22日(月)もしくは満席になり次第
受講料
・3,500円(教材費 税込)
再受講制度
なし
【オンラインクラス】発送教材内容
・テキスト ・青森ヒバ精油 ・ハッカ精油 ・スプレーボトル(エタノール入り)
・ミニスポイト
持ち物(事前にご用意下さい)

【オンラインクラス】開講日までのスケジュール
・5日前:教材発送
・1日前:zoom URLとパスワードの通知

※教材発送後のキャンセルはできません。振替え制度をご利用ください(1年間有効)

振替制度のページ
【対面クラス】会場
京都:京都YWCA:地下鉄烏丸線丸太町駅より徒歩約7分
東京:ー
お申込み
お申込みはこちら

\申し込みフォーム入力時のお願い/



講座概要
6月のナチュラルケアクラス

更年期の、さらにその先も。
「更年期のはなしとナチュラルケア」

女性ホルモンの急激な分泌低下によってさまざまな症状があらわれる更年期。
「更年期」というひとつの区切りをもって女性のカラダは変化します。

それは必要な変化であり、更年期はその先の30年、40年を健康に過ごすための大事な”準備期間”でもあります。
近年は性差医療に注目が集まる中で、更年期以降に起こりやすい生活習慣病や脳への影響など、わかってきたこともたくさんあります。

今の不調を和らげ、そしてその先の健康のために日々の暮らしの中でできることを、
睡眠のこと、腸内細菌のこと、脳のこと、お肌のことなどを取り上げながら、支えになる香りの働き=アロマテラピーについてお話しします。


更年期は英語で「the change of life」。
明るく変化させましょう!  定員1~4名

対象
ナチュラルケアに興味のある方はどなたでも
回数・講習時間
全1回 1.5時間
カリキュラム
・女性ホルモンは何のためにある?低下するとどうなるの?

 女性ホルモンと全身の関わり

・更年期症状と更年期障害の違い
・除外診断の重要性
・更年期後の健やかな人生のために知っておきたいこと、気をつけたいこと
・更年期のためのナチュラルケア

 食、運動、睡眠、アロマテラピー

日時
【オンラインクラス】(全1回)
6月7日(水)昼クラス:13時〜14時半 終了しました/夜クラス:19時〜20時半 終了しました
*夜クラス増設しました(5/27付)

【対面クラス】(全1回)
京都ー

次回日程お知らせ
お申込〆切日
【オンラインクラス ZOOM】
5月31日(水)もしくは満席になり次第

【対面クラス】

受講料
・精油の香りサンプルあり:3,600円(教材費 税込)
・精油の香りサンプルなし:2,500円(教材費 税込)
再受講制度
なし
【オンラインクラス】発送教材内容
・資料
・選べる精油の香りサンプル5種類
 オレンジ・スイート、クラリセージ、コパイバ、ジャスミンabs.、ゼラニウム、ネロリ、ベルガモット、メリッサ、ラベンダー・ベラ、ローマンカモミールの中から5種類お選び下さい *発送後の種類の変更はできません

 各5滴(約0.2ml)ガラスボトル入り *ジャスミンabs.、ネロリ、メリッサは2滴(約0.08ml)
*精油の香りサンプルあり/なしを選べます。「なし」を選択される方はご自身でご用意下さい
持ち物(事前にご用意下さい)

【オンラインクラス】開講日までのスケジュール
・5日前:教材発送
・1日前:zoom URLとパスワードの通知

※教材発送後のキャンセルはできません。振替え制度をご利用ください(1年間有効)

振替制度のページ
【対面クラス】会場
京都:ー
東京:ー
お申込み
お申込みはこちら

\申し込みフォーム入力時のお願い/
通信欄に「6月更年期」と「精油の香りサンプルあり/なし」のご希望をご入力ください。

これまでのクラス・これからのクラス
衣服の虫対策/夏の虫対策:アウトドアスプレー/アロマテラピーのきほん/睡眠のためのアロマテラピー/瞑想と香り/心を癒すピローミスト/月経のトラブルとアロマテラピー/更年期のはなしとナチュラルケア/極上のリップバームづくり/はじめてのナチュラルフレグランス/パウダールームミスト/セルフフットマッサージ

more

最新情報

2023年9月9日

●「ハンドトリートメントクラス」東京クラス 日程が決まりました

2023年8月2日

●9月期、10月期のクラスの日程が決まりました
●「和精油入門クラス」オンラインクラス/京都クラス
●「和精油と日本の植物油脂講座 ベーシッククラス」オンラインクラス/東京クラス
●「アロマテラピー おうちのやさしい薬箱レッスン」京都クラス
●「抽出部位から考えるエッセンシャルオイルの特徴とその選択」オンラインクラス/京都クラス
●「ハンドトリートメントクラス」京都クラス/札幌クラス

2023年7月7日

恒例のサマーセール開催します! 7月9日(日)午前8時〜7月10日(月)午後6時
●「オーガニック精油で創るフレグランス講座」東京クラスの日程が決まりました

2023年5月27日

●6月期ナチュラルケアクラス 「更年期のはなしとナチュラルケア」オンライン 夜クラス増設しました

2023年5月10日

●2023年月1回月曜クラス「カラダのことクラス」オンライン 日程が決まりました

2023年4月10日

●5月期ナチュラルケアクラス「夏の困った虫対策 アウトドアスプレー」京都クラス/オンラインクラス

2023年3月23日

●4月期「エッセンシャルオイル スタディクラス2-活用の幅を広げる14種類の精油」オンラインクラスの日程が決まりました

●随時、「オーダーメイドレッスン」も承っています。ご希望のクラスや日時をご連絡ください。


健康のこと研究所 midiのウェブサイトをリニューアルオープンしました(2022.2)

上へ戻るボタン